2022年11月17日『やさいのおなか』
📕絵本で「今日は何の日」📕
たきのい絵本かあちゃんです😊
11月17日は「蓮根の日」です。
1994年(平成6年)の今日、全国のレンコン産地が集まり茨城県土浦市で「蓮根サミット」が開かれました。
この「蓮根サミット」において記念日が制定されたとの情報もあるそうです。
レンコン(蓮根)は、はすね・蓮茎・藕などとも書き、原産地は中国またはインドです。
ハスの地下茎が肥大した物で、食用として沼沢地や蓮田などで栽培されています。
旬は10月から3月までで、「蓮根(はすね)掘る」は冬の季語であるそうです。
輪切りにすると穴が複数空いている形になりますね。
レンコンは空気が少ない泥中にあるため、この空洞は取り込んだ空気を行き渡らせて呼吸を助ける役割があります。この穴は日本では「先を見通す」ことに通じ縁起が良いとされ、正月のおせち料理にも用いられています。
日本では奈良時代にレンコンの栽培が始まったものの、当時の在来種は収穫量が少なく、
本格的に栽培されるようになったのは新たに中国種を導入した明治初期以降のことであったそうです。
今日ご紹介の絵本は、
『やさいのおなか』
(作・絵/きうち かつ、福音館書店1997年01月発行)です。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
極々シンプルな絵本です。
色々な野菜の断面が登場します。
「これ なあに」の横に、モノクロの野菜の断面図が置かれています。
色が無い分、格段に難しくなっています。
大人でもなかなかわからず、ママさん達でも???な時もあります。
断面図が特徴的な「蓮根」はわかりやすい(笑)
上の文中に、ヒントが~(笑)
めくると、カラーの断面図と野菜の正体が現れます。
全部で11種類の野菜の断面図です。
さて、皆さんはどのくらい正解できるでしょうか?
一度、お試しあれ~
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
≪この記事における絵本表紙の画像使用については許可を確認しています≫
https://meet-bunko.com
日頃ホッと出来る居場所があったらいいなと感じているママと子供たちへ
心が満たされ元気になる栄養の一冊をおすすめします
たきのい絵本かあちゃん 加藤正子
Instagram始めています 😊