2023年6月19日『はくぶつかんのよる』

📕絵本で「今日は何の日」📕

たきのい絵本かあちゃんです😊

6月19日は「元号の日」です。

645年(大化元年)のこの日、蘇我氏を倒した中大兄皇子(後の天智天皇)が、
日本初の元号「大化(たいか)」を制定しました。
以来、現在の「令和(れいわ)」まで248の元号が定められています。
「元号(げんごう)」は、中国を中心とするアジア東部における紀年法の一つで、一定の年数につけられる名称を指します。
「明治(めいじ)」より前は、天皇の交代時以外にも随意に改元していました。
吉事(きちじ:めでたいこと)の際の「祥瑞(しょうずい)改元」、
大規模な自然災害や戦乱などが発生した時の「災異(さいい)改元」などがありました。
改元は一年の途中でも行われ、一年未満で改元された元号もあります。
その後、「明治」に改元された時に「天皇一代に元号一つ」という「一世一元の詔(みことのり)が発布され、明治以後は、新天皇の即位時に改元する「一世一元の制」に変更され、現在に至っています。

元号→歴史↔博物館

ここから助成頂いた作品の中からピン💡ときた作品をご紹介したいと思います。

『はくぶつかんのよる』

(文・絵/イザベル・シムレール
 訳/石津ちひろ
 岩波書店2017年6月27日第1刷発行)です。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

川のほとりの博物館の夜のおはなしです。

誰も居なくなった博物館で不思議なことがおこりはじめます

標本の黄色い蝶が飛び立ち
他の蝶たちもつづきます

蝶が
展示されているいろいろなものに話しかけると
色々な時代の
色々な物たちが
動き出し集まってきます

自由な時間

夢のような時間は
朝日が昇るまでです・・・

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

≪この記事における絵本表紙の画像使用については許可を確認しています≫

https://meet-bunko.com

日頃ホッと出来る
居場所があったら
いいなと感じている
ママと子供たちへ
心が満たされ元気になる
栄養の一冊をおすすめします
たきのい絵本かあちゃん 
加藤正子

Instagram始めています 😊