2023年2月24日『しょうぼうじどうしゃ じぷた』

📕絵本で「今日は何の日」📕

たきのい絵本かあちゃんです😊

毎月24日は「愛宕権現」(あたごごんげん)の縁日です。

愛宕権現は、火災を防ぐ「火伏せ(ひぶせ)の神」として有名です。
神仏が霊力によって火災を防ぐことを「火伏せ」または「火防(ひぶせ/ひよけ)」というそうです。
この日、全国の愛宕神社では縁日が行われるところもあり、多くの参拝者が訪れるそうです。

これを知って、感じた事。
それは、
「最近の報道に、火事のニュースが多いなぁ・・・」でした。

今日のご紹介絵本は、

『しょうぼうじどうしゃ じぷた』

(作/渡辺 茂男
絵/山本 忠敬
福音館書店
1963年10月1日こどものとも発行
1966年6月10日こどものとも傑作集第1刷)です。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ある町の消防署には、
はしご車の「のっぽくん」と高圧車の「ぱんぷくん」と救急車の「いちもくさん」がいます。
この三台は、それぞれ素晴らしい機能をもっていて、みんな自信満々です。

その横には、ジープを改良した消防車「じぶた」がいます。

普段はまちの子どもたちも、誰も見向きもしません・・・😢
それでも、働き者の「じぶた」なのです。

どんなにがんばっても、他の3台と並ぶとみじめな気分になる「じぷた」・・・

そんな時、隣村の警察から山小屋が火事になり、このままだと山火事になりそうだと連絡が入ります。
署長さんは考えます。

「のっぽ」ではとどかない・・
「ぱんぷ」では道が狭くてだめ・・
「いちもくさん」いやいやけが人はまだだ・・・

そうです!「じぷた」に出動命令がでます!!

さぁ、この後「じぷた」は・・・?

どんな個性も、必ず輝くことってありますよね(^_-)-☆

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

≪この記事における絵本表紙の画像使用については許可を確認しています≫

https://meet-bunko.com

日頃ホッと出来る
居場所があったらいいなと
感じている
ママと子供たちへ
心が満たされ元気になる
栄養の一冊をおすすめします
たきのい絵本かあちゃん 
加藤正子

Instagram始めています 😊