2022年8月29日『ひゃっくん』

📕絵本で「今日は何の日」📕

(2021年8月29日 投稿文より)

歴史書『続日本記』で日本初の流通貨幣として「和同開珎」が発行されたのが
西暦708年8月29日(和銅元年8月10日)とされています。

また、人生とお金は切り離して考えることはできません。
長い人生において、お金と向き合わなくてはならない瞬間は何度も訪れますね。
その様な中で「お金の不安」をなくし、豊かな人生を送れるきっかけを提供するために
お金を学ぼうという主旨で、8月29日は「おかねを学ぶ日」とされました。

そんな今日のおすすめ絵本は、

『ひゃっくん』

(作/竹中 マユミ、偕成社 2016年8月1刷)をご紹介します。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ある日、おばあちゃんからお小遣いだと渡された100円玉と、
孫のゆうたろう君の出会いからお話が始まります。

ゆうたろう君は、嬉しくって、もらった100円玉といつも一緒にいて、
ひゃっくんと名前で呼ぶようになり大切にします。

でも、ひゃっくんは知っていました。
「ぼくはお金。だから、いつかはゆうたろう君の元から旅立つのだ。」と。

そしてその日はやってきます。
ここが出番だと察したひゃっくんは、きっとまた会えるからと約束して、ガチャガチャの穴に落ちていきます。
そして、ひゃっくんの旅が始まります。
彼は、色々なところを訪れます。
誰かの貯金箱に長い間居たり、誰かの願いをあずかって神社でお賽銭になったり。
そしてある日、コーヒーの香りがする喫茶店のアルバイトのお姉さんのお給料になってお給料袋に入ります。
それをねらっていたどろぼうは、お給料袋をもって出ていきます。
中にいたお金の仲間たち。
何とか外に出ようと動き出します。
なぜか欲しくもないものを次々と買い続ける泥棒は・・・
うっかりお金をばらまいてしまいます。
お金たちの脱出です!
「にげろー!」
ここで偶然ひゃっくんを拾い上げたゆうたろう君!

そばにいたおまわりさんに事件は解決されるのです。

こうやってお金が世の中を回って動いているんだなと。
子ども達にもわかりやすく学べるお話を、地元の絵本作家竹中さんが
丁寧に描いて下さっています。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

≪この記事における絵本表紙の画像使用については許可を確認しています≫

Instagram始めました🔰

https://www.instagram.com/p/ChuJ2ElLu2l/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

フォローしていただけると嬉しいです😊
#絵本 #絵本大好き #子供絵本
#今日は何の日  #家庭文庫
#meet文庫 #船橋市で絵本が読みたい
#大人絵本 #絵本無料
#mbmb20220707 #こども
#絵本で今日は何の日